03-3461-2052 miho@acumihotokyo.com

女性の症状と鍼灸

生理痛、生理不順、不妊から、妊娠、産前産後、更年期と続く、女性の一生に切っても切り離せないホルモンや自律神経のバランスを整えていく、はりきゅう三方堂の専門分野の一つです

女性

こんな方に

妊活、生理のトラブルのはりきゅう

・生理痛がひどい
・生理周期と関連して情緒不安定になる
・冷え性で足先が冷たい
・便秘気味で便通が毎日はない
・内膜症、卵巣嚢腫など病院で診断を受けている
・生理周期が不安定
・睡眠時間が6時間以内
・20分以上歩くと疲れて座りたくなる
・腰痛がある
・血圧が低い(または高い)
・肩がこっているといわれる。
・頭痛薬やピルを飲んでいてよくわからない

 

女性に特有な生理につきものの体調不良はつらいもの。ストレスや疲労は様々な病気や不調の原因になりえますが、女性だとホルモンバランスや生理に影響することがとても多いです。

内膜症、多嚢胞卵胞症候群、子宮筋腫・・・不妊や体調不良でお医者さんにいって、何かが見つかる事もありますし、いわゆる機能性不妊、何も検査に出ないこともあります。でも、自覚症状は?お腹や背中がこったり固くなったり、お腹や手足が冷えたりしているときは体に何も問題がなくても機能的な不調が出ているはず。このいわゆる「機能的」の部分を、東洋医学では「気が足りない、気が巡っていない」などと表現しています。どこが悪い、と体の異常部位を探すのではなく、どこがしんどいか、痛みや辛さといちど向き合って根本的な原因を考え、体を変えていくことが健やかな毎日へのいちばんの近道とおもって鍼灸の施術をしています。

妊活・生理にまつわるトラブルでよく使うツボ

妊活でいらっしゃる方のほとんどが生理に関するトラブルがもともとあったとおっしゃいます。

妊活の鍼灸という特別な方法があるというより、生理にまつわる悩みと、全身の体調不良を丁寧に取り除いていくこと、より妊娠しやすい健康なからだに整えることが大事だと考えています。

 

基礎体温が安定しない、卵が育たない、着床しずらい、流産など、人によっていろいろあります。生理にまつわる悩み、生活全般をみなおしして、どこから影響が出ているのかを考え、鍼灸でどういう風に体を変えていくのかを考え、ツボを選んではり、おきゅうをします。

鍼灸治療は毎日やるのが一番効果的です。三方堂では一週間に一回の鍼灸を目安に、残りの日はご自宅で自分でできるセルフ鍼灸(ツボシールのはりとセルフお灸)で、できるだけ毎日体に働きかけていただくことにしています。おきゅうはとても気持ちがよく、体も楽になるので、楽しく毎日の習慣にしていただけています。

三陰交

くるぶしの上にあるツボです。女性の生殖機能に関係する諸機能に万能だとされています。生理周期、ホルモン値、痛みなど全ての方におすすめのつぼです。このツボのあるくるぶしが冷えている方が多いので、三方堂では大体必ずお灸をしています。このツボも毎日セルフお灸をお願いしていますが、今まで来られた方で毎日やってくださった方に、はるかに効果があった感じがしています。

血海、照海

いわゆるデトックスのツボとして効果のあるところです。

便秘や、生理がかるく2日ほどで終わってしまうような方によく使います。東洋医学では経血も体の老廃物を一緒に排出してくれるデトックスとみています。しっかり排血することで体を綺麗にするイメージです。

百会

頭のてっぺんのツボです。生理周期が乱れていたり、血圧が低い時などに使います。

 

太敦、腎兪、次髎

生理痛、下半身の冷えからくる諸症状によく使います。

全身への鍼灸治療

とかく検査結果や数値に気を取られがちですが、妊活を含めた女性の鍼灸治療で一番大事にしているのは全身のコンディションです。

 

みぞおちあたりの緊張をゆるめる

みぞおちのあたりの苦しい感じを東洋医学では「胸脇苦満」と呼んで不安感、緊張感、パニックなどを起こすと考えています。気持ちが不安定になりやすい方にはとくにみぞおちの緊張を取ることを心がけています。

おへその下

おへその下を丹田などと呼びますが、東洋医学の世界では気力が充実しているかどうかをお腹の状態で測ります。

 

おへその下の腹筋に力がないのは内臓全体の体力や、気力が充実していない状態と考えられています。内臓疲労などで慢性的な栄養不足になり、低血圧、貧血、経血が薄くなったり、卵が育ちずらい、着床しても育たないなど体力不足の症状が出てきます。

 

内臓がしっかり働いて体力を回復できるよう促し、その上で子宮、卵巣がしっかり活動できるようつぼを探します。

 

子宮筋腫などお腹に触れる場合は筋腫が小さくなるように小さな点灸をすることもあります。

首、肩のコリをとる

特に過労やプレッシャーの多い環境にいる方で生理が止まってしまう方のほとんどがひどいコリにも悩まされています。精神的なストレスは生理周期にダイレクトに影響するため、肩のコリをとって体を軽く、気持ちが楽になることが意外と重要です。

毎日の便通を促す

直接関係がないように見えるかもしれないですが、規則的な便通によってからだをクリーンで綺麗な状態していくことも卵巣、子宮を取り巻くお腹の環境を良くすることに繋がります。着床しずらいお腹は便秘でふくれたり固いこともあります。便通をよくして子宮の大きさをしっかり確保できることも大事です。

睡眠の質をととのえる

10時から6時くらいの間で7時間程度の睡眠が必要とされています。6時間以内の睡眠、もしくは深夜を過ぎてからの就寝はしっかり休息できないと考えています。

 

ホルモン値が乱れて基礎体温が整わない時、睡眠の質を上げることが解決の糸口だったりもします。心地よい眠りを促すかかとのツボのお灸。毎日お灸をすると足が暖まって心地よく入眠できるようになってきます。ご自宅でのセルフお灸もやっていただきます。

寝付きをよくする

睡眠が足りないと頭がのぼせて目が冴えてきます。PMSなどイライラして情緒が不安定になっている方の多くが、夜眠れないので色々考えてしまってどんどん眠れなくなっているとおっしゃいます。かかとのツボに毎日のお灸がおすすめです。

 

朝までしっかり眠る

胃腸の調子が悪かったり消化不良気味だと眠りが浅くなって、夜中に何回も目が覚めてしまいます。睡眠不足はイコール内臓疲労となって、いつも何かだるくて疲れている状態を作り出します。かかとのツボと合わせて背中や足の胃腸のツボもプラスします。

 

妊活の鍼灸は、だるい、しんどい体の回復と、基礎体温やホルモン値などを基準に効果を一緒に見てタイミングを考えていきます。高度生殖医療に進む場合は、ある程度体力ができてからの方が成功率が高いです。

 

安産のはりきゅう

マタニティライフを充実させたい。
妊娠中のはりきゅうはやり方が少し違います。赤ちゃんのいる子宮のあたりへの施術は軽めかほとんどせず、背中、手や足のツボをメインに施術します。

息切れ、血圧、むくみ、つわり、腰痛、逆子など妊娠中に特有な症状から、風邪など他の症状にも対応します。

妊娠前には生理の状態を良くする三陰交ですが、妊娠中はそのまま安産のツボになります。マタニティライフが快適になり、またお産も楽になる、なによりも赤ちゃんがよく笑い、おっぱいをよく飲んで活発になるなど三陰交のお灸はいいことがいっぱいです。

施術メニュー

鍼灸施術

初回             ¥10,000  約60分
2回目以降  ¥8,000    約40分

 

美容&ヘアケア

初回             ¥15,000  約90分
2回目以降  ¥13,000  約70分

 

※時間は多少前後します。
※問診・お着替え・鍼灸施術・施術後のアドバイスの時間含みます

※お子さんがいらっしゃる場合は一緒に連れてきていただいて大丈夫です。
Acumihoにはだいたいまいにち見学のためにお弟子さんがいます(いまのところ女性です)

おすすめ